皆さん普段『ありがとう』を上手に使えていますか?
ありがとうという言葉にはとても大きなチカラがあります。
今回はそんなありがとうのチカラの上手な使い方、エンドレスありがとうを紹介します。
と言っても、スピリチュアルな話ではなく、一つの考え方、心の持ちようの話です。
エンドレスありがとうとは?
小林正観氏が説いた「ありがとう」を繰り返し続けることで、健康や運命を好転させるとこができる方法のことです。
おそらくエンドレスありがとうと名付けたのは小林正観氏ではないと思うのですが、便宜上そう呼ばれています。
引き寄せの法則を実践する上で、自分の感情をポジティブに持って行くために使われることがあります。
エンドレスありがとうのやり方
いたって簡単です。
どんな時でもありがとうと言い続けるだけです。
しかし常にありがとうと言い続けているとちょっと危ない人ですので、私のおすすめのやり方を紹介します。
私の場合は、邪念、特にマイナスの思考や怒りの感情が湧いてきた時に、頭の中で『ありがとう、ありがとう、ありがとう・・・』と繰り返します。
そして自分の中の嫌な感情が落ち着くまで、ひたすら頭のなかで「ありがとう」を繰り返します。
エンドレスありがとうの効果
すると私の場合は不思議と嫌な感情がなくなります。
次への行動へマイナス感情を引きずることがなくなりますので、行動の質が上がります。
嫌な感情のまま行動すると効率が落ちますよね。そういうことがなくなるのです。
引き寄せの法則との関係
良くエンドレスありがとうは引き寄せの法則とセットで語られることが多いです。
引き寄せの法則は基本的にポジティブな感情で幸せを先取りすることで、実際の幸せがやってくるというようなものです。
ですので、ネガティブな感情を抑えポジティブな感情へ移れるエンドレスありがとうとは相性が良いのです。
エンドレスありがとうを行い気分が上向きになったところで、引き寄せの法則を実践することで相乗効果があります。
幸せを感じることで次の幸せを呼び込みましょう。
ススムのまとめ
エンドレスありがとうはマイナスの感情を抑え、ポジティブになれます。
日々嫌なことが多い方はぜひ実践してみてください。
少しづつ心に余裕が生まれて来ると思います。
コメント