2016/06/25
【P5】ペルソナ5の発売日が決定!PS3とPS4どちらを買う!?
ついに発売日が決定したペルソナ5!発売日は2016年9月15日ですよ!
最初の発表は2014年発売でPS3版のみでした。しかし2015、2016と延期を重ねてPS4版の発売も追加されましたね。
PS4を持っている人は当然PS4版一択でしょうが、PS3しか持ってない、あるいは両機種持ってない人は、本体を買ってまでPS4版を買う必要があるのでしょうか?
今回はそのあたりの話に触れてみたいと思います!
P5、ペルソナ5の発売日は9月15日
さすがにもう延期はないよね?発売されるまでは不安ですが、今は素直に発売日の決定を喜びましょう。
ここを見ている人にペルソナ5の説明は不要でしょう。
知らない人は公式サイトをご覧ください!はい!こういうゲームです!面白そうでしょう?きっと面白いですよ!
僕はペルソナは初代から4Gまで遊びつくしたほどのペルソナ好きです。
ペルソナについて語りだしたら止まらなくなってしまうので、ここではペルソナへの思いは語りません。
それより今日の議題はこちらです。
ペルソナ5はPS4版とPS3版、どちらが買い?
結果からお知らせすると、僕はPS4版を強くおすすめしたいです。
ペルソナ5のPS4版をおすすめする理由
まずは性能差。2016年の時点でPS3とPS4の性能差は歴然です。処理能力や快適さなど全てにおいてPS4が圧倒的に上回っています。
ペルソナ5は元々PS3用のゲームとして開発されていたものです。なのでPS3でも十分に楽しむことができるでしょう。
しかしPS4版はそれをさらに上回ると予想しています。
パワプロ2016のPS3とPS4で画質や読み込み時間が全然違ったように、細かな点でPS4版は快適になっているはずです。
もう一つ、PS4をおすすめしたい理由はVitaを使ったリモートプレイ
参考:パワプロ2016のVitaやXperiaを使ったPS4リモートプレイの使用感
これはパワプロのリモートプレイの話ですが、かなり快適です。
特にペルソナのようなRPGはリモートプレイに適しています。
あまりまとまった時間の取れない忙しい現代人や、奥さんや子どもにテレビを占領されている可哀想なお父さんなどにはリモートプレイはうってつけです。
外出先や布団の中、トイレの中などで思いっきりペルソナできちゃいますよ!
僕はパワプロ2016のためにPS4を購入しましたが、かなり満足度が高い買い物になりました^^
注意点は新型PS4の存在
ペルソナ5のタイミングでPS4購入するのをおすすめしたいのですが、ひとつ注意点があります。
それが新型PS4、「PS4neo」の存在です。
10月に控えたPSVRの発売に合わせて、性能がさらに高い新型PS4が発売されるという噂があります。
これに合わせて現行のPS4が値下がりするのではないかと予想されます。
ペルソナ5に合わせて9月にPS4を購入してしまうと、10月に新型、もしくは値下がり現行機が出て、損した気分になってしまいます。
そうならないために今後の新型PS4の情報には敏感でいましょう。
まとめ
- ペルソナ5はPS4版をおすすめします。理由はリモートプレイ。
- PS4はいらない、テレビでするという人はPS3でも可。
- PS4は買うタイミングに注意。新型の動向にも注意。
おしまい!